
長崎から世界へ

「ピースなTシャツ」
デザインコンテスト

2021年、長崎は被曝から76年を経て、恒久平和のさらなる実現を訴えるメッセージを発信し続けています。しかし、原爆被爆者や戦争の悲惨さを伝える語りべも高齢化が進み、戦争や被曝を体験した世代が少なくなり、若い世代への継承が喫緊の課題となっています。そこでわたし達は、核兵器による戦争の被害を後世に伝える一環として、今回「Tシャツ」に平和のメッセージを込めたデザインを募集し、長崎から世界へ恒久平和を伝えるべく、長崎オリジナルの「Tシャツ」を製作することにいたしました。たかが「Tシャツ」、されど「Tシャツ」、そのたった1枚のTシャツをデザインすること、着ることで、平和の大切さが伝わればと思います。
「最優秀賞」の作品は商品化されます。なお、販売金額はまだ決定していませんが、売上金の1部を平和活動に寄附したします。
皆さまからの「平和」へのデザイン・メッセージを心よりお待ちしています。
[テーマ]
長崎から世界へ「ピースなTシャツ」
被爆地・長崎から恒久平和を伝える、自由な発想の「Tシャツ」をつくろう!
-
被爆地の長崎らしいオリジナルのTシャツ
-
長崎から世界へ平和のメッセージを伝えられるTシャツ
-
みんなで作り上げる、平和の長崎オリジナルTシャツ
-
普通に着たくなるピースでおしゃれなTシャツ
-
Tシャツから「長崎=平和」を知ってもらおう
[賞]
「最優秀賞」(1点)
-
50,000円のギフトカード
-
デザインしたピースなTシャツ
「特別賞」(3点程度)
-
1万円・5千円・3千円ギフトカード
-
エフエム長崎ノベルティグッズ
-
ピースなTシャツ などをプレゼント
[応募方法]
専用応募用紙にデザインをしてください。
※お一人様何点でもご応募できます。
作品を応募用紙以外の 用紙に描いても大丈夫ですが、必ず応募用紙に、氏名・電話番号・住所等の必要事項を記入の上、作品と同封してください。
(作品をデータで入稿の場合、応募用紙はPDFで添付してください)
専用応募用紙ダウンロード↑
募集要項パンフレットダウンロード↑
[応募先]
郵送、E-メール、持ち込みのいずれかで下記へお送りください。
[応募締切]
2022年1月31日(月)※消印有効
[審査]
TシャツショップNAKANO、エフエム長崎
[注意点]
-
プリント面積は、最大[ タテ340mm × ヨコ320mm ]までとします。
-
プリント範囲は応募用紙のTシャツの範囲以内ならどこにレイアウトしても問題ありません。
-
プリントの色は1色でもカラーでも可能です。
-
ベースとなるTシャツカラーも選べます。
-
絵やイラストのデザインはオリジナル・未発表のものでお願いします。
-
文字は誤字脱字がないようにお気をつけてください。
※商品化に伴い、採用されたデザイン、原画の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)はTシャツショップNAKANOへ譲渡するものとし、著作者人格権を行使しないものとすることを予めご理解してご応募ください。
[受賞発表]
2022年2月下旬発表予定
エフエム長崎の番組内(日時・番組名などはエフエム長崎ホームページでご確認ください)、TシャツショップNAKANOのホームページ上で発表予定。
[お問合せ]
※個人情報は『長崎から世界へ「ピースなTシャツ」』募集のみで活用し、エフエム長崎が責任を持って管理いたします。